三隈川リバーフェスタボート大会 
8月22日 「第15回リバーフェスタINみくま川」の交流ボート大会に聖陵会の有志が集まり2チーム出場しました。
「聖陵よさこいボーイズ」は決勝まで進み、拳闘し8チーム中3位という結果でした。また、 「聖陵よさこいガールズ」は拳闘しましたが、おしくも予選敗退してしまいました。
ボートは、思うように進まず、日頃使わない筋肉を使い、大変でしたが楽しい夏の思い出となりました。
日頃、ただ眺めているだけの三隈川ですが、久々に子供に戻ったようで、他のイベントにも参加し、水が冷たくきもちよかっつたです。
また来年も参加出来たらいいかな

職域対抗ソフトボール大会 
8月29日日曜日、TDKグラウンドにて職域対抗ソフトボール大会が開催されました。
昨年、我が聖陵シャークスは、初出場でベスト8という結果を残しました。今年は「最低でもそれ以上の結果を!」と意気込み、1年間練習に取り組んできました。
1回戦、午前8時という覚醒レベルがまだ低い時間帯から行なわれました。しかし、それが功を奏したのか、猛打爆発!!14対4と快勝しました。続く2回戦、1回戦とはうって変わりシビアなゲーム展開に・・・。最終回まで2対2と接戦でした。しかし、不運にもエラーが重なり6失点・・・。その裏に2点返すも、反撃及ばず8対4で惜敗しました。
しかし!次回は秋にも大会がありますので、今回で改めて見えてきた反省点・改善点を次回に生かし、チーム一丸で頑張っていきます。
当日は天気も良く、猛暑日の中、朝早くからグラウンドへ足を運んでいただき応援してくださった方々、また、勤務調整等でご迷惑をおかけした職員の皆様方、本当にありがとうございました。

沖縄旅行に行ってきました 
8月20・21・22日で沖縄旅行へ行って来ました。
1日目は 世界遺産の斎場御嶽(せーふぁうたき)という琉球王国
最高の聖地(六つの神域)を廻りました。
その後2班に別れ 私達B・C班は首里城へ向かい 中国や日本の文化が
混合する琉球独特の城をゆっくり見学しました。
私達の2日目は早朝から出発し シュノーケリングとバナナボート班に別れ
沖縄の美しい青い海を満喫。青の洞窟での海の青さには 本当に感動しました。
帰りの車の中で 沖縄の興南高校の優勝を聞き 時間もあったのでそのまま
興南高校へ。校門の前で記念撮影をし 皆で優勝を喜びました。
その日の夜は 島唄ライブの店にて沖縄料理を堪能し 最後はカチャーシーを
皆で踊って 楽しい夜を過ごしました。

聖涼祭 〜日田で語る2010夏!〜 を終えて 
8月7日に聖陵会夏祭り“聖涼祭”が行われました。
今年のテーマは、“日田で語る2010夏!”で、昔を懐かしむ展示・体験コーナーをつくり、みんなで楽しんでもらおうと、スタッフ一同知恵を絞り頑張りました。
展示・体験コーナーでは、けん玉や竹馬、駒回し、型抜き、カルメ焼きつくりなど、子ども達が大変興味深そうにして見ているのを、親が遊び方を教えるなど、親子の交流を深めるきっかけにもなったような気がします。
また、当日は天気も良く、暑すぎるくらいでしたが、屋台やバザー、盆踊りと大盛況で、多くの人で賑わっていました。
終了間際の大抽選会も、景品が多く、楽しんでもらえたのではないでしょうか。
当日までの準備は、内容も2転3転して言葉では簡単に言い表せないくらいなかなか大変!なものでしたが、スタッフの一致団結と委員長・副委員長の頑張りの甲斐もあって無事に聖陵祭を終えることができました。
参加した人たちからは、「暑かったけどとても楽しかった」「昔の遊びが懐かしくて夢中になってしまった」「屋台の食べ物が美味しかった」「来年もまた来ます」などの言葉をいただき、本当にうれしく思います。
当日暑い中、演奏や踊りを披露してくれた昭和学園高校、藤蔭高校の生徒達、高瀬町婦人会の方達、そしてその他ボランティアとして参加してくれた多くの方達、本当にありがとうございました。
来年以降も、多くの方に楽しみ、喜んでもらえる“聖涼祭”を企画できればと思いますので、皆さんご協力宜しくお願いします!
 
夏祭り委員会スタッフ一同

慰安旅行(壱岐島) 
7月24〜25日の1泊2日で壱岐島に慰安旅行に行きました。
2日間とも暑すぎるくらいの快晴でしたが、日田の暑さとは違い海特有のすがすがしさを感じることができました。
日頃海に馴染みのない日田の人間にとって、海は特別なものなのですが、壱岐の海は本当に綺麗でマリンスポーツ、観光と海を満喫することができました。
食事は海の幸満載で、刺身、うに、アワビの踊りなどなど、これまた日田では簡単には味わえない料理のオンパレード!
もうほんとに壱岐の島を満喫しすぎるくらい満喫しました!!

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44