「水郷日田再生委員会」への取材 
私達の故郷日田は、昔から川の水量が豊かで清らかな事から水郷(すいごう)と濁さず水郷(すいきょう)と呼ばれ独自の歴史文化を築き上げてきました。
しかし、川の汚れ、水量の少なさから本当に水郷(すいきょう)日田と呼べるのか?という思いから、清流復活運動を日田では行っています。
そこで、水郷日田の清流復活運動を行っている「水郷日田再生委員会」の代表、浜田昌澄氏に話を聞いてきました。
水郷日田再生委員会では前回行った、「大山川、三隈川の水量増加運動」から10年が経ち大山川の放流量を、見直す時期がきた為「水郷日田の清流復活を目指して!」をスローガンとして活動しています。
川のアンケート調査・ポスターの掲示・署名活動・市民集会等を行い、大分県知事、国土交通大臣、独立行政法人水資源機構、九州電力株式会社へ大山川の放流量の見直しを求めて活動しています。
聖陵会にも水環境委員会があり、日田の水質調査等を行っています。一人で出来る事は少ないですが、アクリルタワシ・石鹸洗剤等を使用し、川の環境改善に努めています。
また、聖陵会の水環境委員会では、活動内容をまとめた冊子「輪〜地域とともに」を作成し、岩里病院、花月クリニック、聖陵ストリームに置いていますので是非、ご覧下さい。

忘年会を行いました 
12月18日に市内の某ホテルにて忘年会が行われました。
今年もレク委員会の皆さんのおかげで楽しい時間を過ごすことができました。
イベントの○×クイズでは優勝者にDSが贈られました。優勝したストリームのE藤さんは「DSは持っていないので、これからソフトを買ってこもってやります。」と言っていました。
ストリーム2F介護 米田道代

医療運送用ヘリコプター(ホワイトバード)について 
 医療法人池友会(ちゆうかい)が導入している医療運送用ヘリコプター(ホワイトバード)が、平成20年11月より日田地域でも運行できるようになりました。
 日田地域ではすでに大分県消防防災ヘリ、久留米大学病院ドクターヘリが活用されていますが、池友会ヘリ(ホワイトバード)は、ドクターヘリ・消防防災ヘリが扱うような重症患者をはじめ、従来、搬送対象としなかった軽中等症の患者搬送や、ドクターヘリだけでは不足すると思われる、大規模災害時の患者搬送手段、医療物資運送手段として使用することが可能となりました。
 このホワイトバードは、池友会の救急告知病院(新小文字病院・和白病院・新水巻病院・新行橋病院)に搬送することを目的としておりますが、運送依頼は日田地域のいずれの病院からも可能です。
 なお、民間企業の行う当ヘリの運送事業ですが、運送を依頼した医療機関及び行政機関、患者さんの運送費用負担は一切ありません。
 ホワイトバードの運航により、山間部をはじめ日田地域の救急医療がより充実したものとなり、問題とされている救急車のたらい回し問題などが当地域で起こらないことを祈っています。

ミニバレー大会実施しました 
 10月25日にレク委員主催のミニバレー大会を実施しました。例年の運動会を実施せずに新しい試みとしてミニバレー大会を実施したので、どうなるか不安はいっぱいでしたが、大変盛り上がりのある楽しいミニバレー大会が出来たと思います。
 今回は、病院・クリニック対ストリームで対決する形をとりましたが、ストリーム職員の元気の良さがとても目立っていました。試合の合間の休憩時間もずっと練習していてほとんど休みなしで動いていました。今回のミニバレー大会が参加された職員のストレス解消と運動不足解消に少しでも役に立ったならレク委員としても嬉しく思います。
レクリエーション委員会 藤田隆亮

愛媛旅行に行ってきました 
 10月12日、快晴。我が聖陵会一行は愛媛県道後温泉を目指し、午前6時30分ぴったりにストリームを出発。途端にビール缶のプルタブがシュパッと空く音がちらほら聞こえてきました。日々の忙しさを忘れ、のんびりと温泉につかり、身も心もリフレッシュ!!ってな事を考えながら飲むビールの味は格別です。
 バスに揺られ、フェリーに揺られ、またまたバスに揺られて揺られて、いつまでたっても揺られていると、気付けば大半の人が入眠傾向。狭い座席でなかなか上手く眠れず、モゾモゾしています。そんな中、とっても元気なバスガイドさん、いろんな話題を私達に提供してくれるのですが、ごめんなさい、睡眠学習でした。
 千と千尋の神隠しのモデルと言われている道後温泉本館は、連休中ということもあってか、大勢の観光客で賑わっていました。青い目をした観光客から堂々と盗み撮りをされた浴衣姿の美人看護師4人組は、「TIME」誌の記者に写真を撮られたと思い込み、「そのうち表紙に掲載され世界デビュー」と200%ない夢に胸を愕かせて躍らせて勝手にいい気分です(少なくとも写真だけは海を渡ってどこか外国に行くのでしょう)。
 10月13日、快晴。2日目も7時40分ピッタリに旅館を出発。なんとも朝の早い旅ですね。多くの人が夜遅くまで、または朝方まで飲んで歌って楽しんだのでしょうか、バスの中はなんとなくお疲れモードです。お遍路88箇所巡りの中の51番札所にてお参りを済ませ、理事長先生が集合写真を撮ってくれました。
 よく寝て(主にバスで)、よく食べて、よく飲んで、よく笑った旅でした。お世話係のMさん、Nさんありがとうございました。おかげで楽しい思い出ができました。
病院看護師 M・K

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44