職員研修旅行〜白川郷・高山〜 
平成26年9月14日〜16日の2泊3日にかけて、岐阜・愛知方面へ職員旅行に行ってきました。
1日目は飛騨高山で高山陣屋を見に行き、豆田に似た街並みを見学してきました。同じ天領、そして小京都と呼ばれる飛騨!“ひた”と“ひだ”で何か関わりがあるんじゃないかと思いました。
2日目は白川郷の古風な家屋を見学してきました。
この旅行で一番笑ったのがここでのカメラウーマンの撮り方でした。
♪しらかわ〜GO〜♪という掛け声で、カメラの数しこ、何回も連呼して、普段は「笑って下さい」と言われても、あまり笑顔になれない自分が、ここでは自然と笑顔になりました。 
3日目は名古屋にて自由行動。
メインは名古屋城に行きました。
どっしりとした印象で金のシャチホコが輝いていました。 
この3日間、本当に天気も良く、また世界遺産を目の当たりにし、そして味噌カツやひつまぶしなど土地の物を頂き、旅を満喫する事が出来ました。
レク委員の方々、本当に有難うございました。
そしてお疲れ様でした。

NPO初島林園主催下刈ボランティア活動 参加〜水環境委員会〜 
8月2日(土)大山ダムの森、ダム堤体直下下流左岸下刈作業に参加してきました。
当日は雨の予報で天気が心配されましたが無事に作業を行うことが出来ました。
この場所は、2年前に150種、1300本を植林したところでした。
植林した木の生長を促すために木の周りの草刈りをしていくそうです。
日田では、下刈というよりは根ざれ(ねざれ)と言われるようです。
日田林工の先生、生徒、日田市の職員の方など約30名で行いました。
皆さん草刈機や根ざれ鎌で作業し、とても効率良く作業が進む中、委員会メンバー4人はほとんど鎌を使ったことがなく、思うように草を切ることができずに悪戦苦闘しました。
途中休憩では、鹿児島で長く仕事をされていた方の手作りの「灰汁もち」というもち米で作ったお菓子を頂きました。くずもちのような触感でおいしかったです。後半の作業への力になりました。
午前中の約2時間半の作業でしたが、とてもきれいになり、気持ちの良い汗をかくことが出来ました。
 水環境委員会

職員研修旅行〜福岡 第1班〜 
8月23、24日の2日間、黒田勘兵衛と平尾台探検、福岡の旅にいって参りました。
中津城、黒田勘兵衛資料館に行き歴史を学び、昼食は、門司港で、ブッフェ形式の美味しい昼食をお腹いっぱいいただいて、平尾台、長さ400bの鍾乳洞に行ってきました。
鍾乳洞は、夏とは思えない涼しさでした。
そして、夜は割烹てら岡にて美味しい和食を頂きました。
それから夜の中洲へ…綺麗なお姉さま?と刺激的な夜を体験出来、現実逃避ができました(笑)
中には、スカウトされた職員も...
二日目は、観光会館はかたで、明太子作りの体験をし、日田に戻って来ました。

平成26年度 リバーフェスタ参加 
8月17日(日)にリバーフェスタにボート漕ぎ要員として参加して来ました。
心配された天気も問題なく、川に飛び込みたくなるくらい暑かったです。
今年のボートは4人乗りのゴムボートで、狭くて大の大人が4人も乗ったら転覆しそうなボートでした。
今年は聖陵会からは全部で3チーム出場しました。
全体では8チームで試合は2チームずつ行われました。
1チーム8人で2往復の速さを競い合いました。
バランスは悪いし前の人の漕いだ水が後ろにもろにかかってズボンどころかパンツまでびしょ濡れになりながらも、各チーム大健闘しました。
残念ながら聖陵会の3チームは予選敗退でしたが、Bチームが女性だけのチームで奮闘したということで敢闘賞を頂きました。
結果は残せませんでしたが皆と一緒に楽しく参加出来たので良かったと思います。

廃油石鹸 無料配布〜エネルギー節約委員会〜 
先日9日(土)に行われた聖涼祭(夏祭り)において、エネルギー節約委員会が作った『廃油せっけん』が約50個ほど、お客様に無料配布されました。
節約はもちろんですが、環境にも優しい廃油石鹸。
汚れも落ちやすく、1度使ってみると、リピーターになる方も多いようですね。皆さんも、ぜひ1度使ってみませんか?

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23 P24 P25 P26 P27 P28 P29 P30 P31 P32 P33 P34 P35 P36 P37 P38 P39 P40 P41 P42 P43 P44